
T様邸の施工事例
内容 | 項目 |
---|---|
工事期間 | 18日間 (補修日別) |
使用塗料 | プレミアムシリコーン(SK化研) |
エリア | 大阪府 東大阪市 |
価格 | 180万円 |
お客様の声(お客様のご感想)
前回他社で塗り替えてから14年経過しました。外壁の変色・劣化などが気になっていたところに、数か月前からリビングの天井からの突然の雨漏りでできた天井のシミがおこりだして、どこからの雨漏りか気になっていました。
ホームページで外壁工事ができる調査会社・外壁塗装工事ができる会社を探していましたところ、サーモグラフィ診断があり雨漏りの箇所も突き止めてもらえると思ってミズノライフさんに問い合わせました。

「細かくわかりやすく、丁寧に説明してもらえ安心して工事をまかせられた」と言っていただきました。
弊社からのコメント
前回の塗装から、14年以上経過している建物の場合は、コーキングの劣化や、外壁のチョーキングに十分注意が必要です。
施工前の様子
目視による外壁調査
タイルの亀裂、ALC(外壁)の亀裂が起こっていました。
白色なので分かりづらいですが、外壁ALCの変色がありました。
また、リビング、廊下、押入から雨漏れが起こっています。
下記の3点が、見積調査で確認できた外壁劣化の状況でした。
- タイルの亀裂が数ヶ所確認できた。
- 外壁塗料の劣化による、ALC材(外壁パネル)の変色の様子。
- 笠木水切(板金)の施工不良が原因の雨漏の跡の確認。
赤外線サーモグラフィ診断による調査
今回、お客様のご要望により赤外線サーモグラフィ診断を行いました。
天井に出来たシミが数ヶ所あることにお客様自身が気付いておられ、どこからの雨漏れか気になっていたようです。
診断による結果、新たに雨漏れがみつかりました。
施工のビフォーアフター
塗装前の家の状態
塗装後の家の状態
タイル目地を左官で埋めて亀裂を隠し、その後塗装を行いました。
T様邸の施工の様子
仮設足場の様子
仮説足場の様子です。
外壁洗浄の様子
外壁洗浄の様子です。高圧洗浄+洗剤による洗浄(バイオ洗浄)で汚れを落とします。
コーキングの様子
コーキングの様子です。
外壁補修の様子
外壁補修の様子です。今後のタイルのメンテナンスを考えて、タイル部分全体を左官仕上げを」行いました。
外壁下塗りの様子
外壁下塗りの様子です。
外壁中塗りの様子
中塗りの様子です。今回塗料はプレミアムシリコンを使用しました。
外壁上塗りの様子
上塗りにより中塗りのムラをなくし塗膜を強くします。上塗り塗料は中塗りと同様にプレミアムシリコンを使用します。
赤外線診断(サーモグラフィー)による雨漏れ、劣化の診断はこちらから