
TN様邸の施工事例
■ 工事期間 | 12日間 | ■ 内容 | 外壁塗装・屋根補修 |
---|---|---|---|
■ エリア | 大阪市平野区 | ■ 塗料 | セラミシリコン |
目次
連棟の住宅のお手本外壁木塗装屋根補修。
弊社からのコメント
約20年以上外壁塗装されていない状態で、目立ちにくいが、クラック(ひび割れ)が、たくさんありました。
TN様邸 施工の様子
施工のポイント
壁面のクラックあちらこちらのクラックあります、雨水の浸透状態の確認が必要
>
ヒビ割れの補修・樋・板金の塗装を出来るだけ丁寧にしあげます
あちらこちらのクラックあります。
>
下地をコーキングで補修
バイオ洗浄(オリバークリーナー)します。
>
バイオ洗浄の様子。
下地塗装の様子(色分け1回)・補修
クラック(ひび割れ)が多かったので、下塗りを、厚くローラー、で柄をつけて、壁面の保護する工法を採用。
下地強化塗装用の下塗り
壁面の補修の様子
塗装・中塗りの様子(色分け2回)・仕上げ塗り(色分け3回)
色分けして塗りムラ、塗り残しのチェック。
色分けして塗りムラ、塗り残しをチェックする
ローラー3回塗り、仕上塗装の最後の段階
仮設足場・防水工事・壁面補修の様子
大阪市内での足場組の作業は、障害物の注意が必要となります。
ベランダの防水の様子
コーキングの補修
塗装の様子(外周チェック)
金属の塗装
仕上がりの様子横樋、もいい仕上がりになっています。
サイディングの仕上がりの様子。