
K様邸の施工事例
■ 工事期間 | 20日 | ■ 内容 | 超耐久シリコーン |
---|---|---|---|
■ エリア | 東大阪市 | ■ 価格 | 120万円(ベランダ補修費別) |
担当:F |
もしも地震が起きたらと心配で、本気で外壁診断と耐震診断のご相談でした。雨漏れが柱から土台にかけて建物構造に影響を与えていないのかの確認が大切です。
耐震診断は「雨漏れ」+「シロアリ」の被害が確認されると“耐震強度はNG(不可)と診断します”
住宅にとって雨漏れ・シロアリはガンと同じです。早期の手当てをおすすめします。
施工後 After

施工前 Before

基礎は、外壁の入り隅部分の雨漏れにより土台の一部に亀裂が生じている。

運よく、この亀裂は外壁が外部側に開いているので、入り隅端部の補修で済みました。
劣化の状況によっては、大型リフォームが必要になります。
K様邸 施工の様子
施工のポイント1
モルタル壁の浮きの改修工事
- 解体・撤去⇒モルタル壁の中の様子
- 大工工事・左官下地
- 左官補修
施工のポイント2
ベランダ壁の改修
鉄製手すりからの雨漏れによる木地の腐食
- 解体・撤去(メクリ)
- 大工工事復旧
- 左官工事・モルタル復旧
施工のポイント(オリジナルのバイオ洗浄)
- バイオ洗浄の様子
- バイオ洗浄の様子
- バイオ洗浄の様子
足場設置の様子
- 足場組の様子
- 足場組の様子
- 足場組の様子
補修作業の様子
- 補修前(劣化の様子)
- 旧塗膜とモルタルが剥がれ落ちる様子
- 左官材による補修
- 拡大
- 塗装後
- 塗装後拡大
下塗り仕上げ(色分け1回目)
- 下塗り①
- 下塗り②
- 下塗り③
中塗り仕上げ(色分け2回目)
- 中塗り①
- 中塗り②
- 中塗り③
上塗り仕上げ(色分け3回目)
- 仕上がり①
- 仕上がり②
- 仕上がり③