
M様邸の施工事例
弊社ショールームにお越しいただき、外壁塗装の打ち合わせで納得していただきました。
『外壁塗装は所詮、塗り替えでしかないと思っていたので、外壁の劣化について相談できて安心しました』
『外壁北面のコーキングの劣化具合がおかしいと思っていました。西向きの建物でも西面のコーキングはさほど傷んでないので納得いきませんでした。
コーキング専用カバー(コークガード)があるとは、どの業者も教えてくれなかったのでよかったです』 ――――――N様のことば。
施工後 After

施工前 Before

窯業系サイディングの漏水の様子です。

こちらの物件は同時に笠木付き手すりからの漏水がありました。雨漏れ診断においては重要な点検箇所です。
■ 工事期間 | 18日間 | ■ 内容 | スーパームキコート |
---|---|---|---|
■ エリア | 堺市北区 | ■ 価格 | 180万円 |
担当:F |
施工のポイント1 外壁診断の様子(事前診断)
- 窯業系サイディング劣化の様子
- 破風尻(ハフジリ)の化粧板の劣化
- コーキング材の劣化
施工のポイント2 コークガード(コーキングの劣化防止のための金物)は、一次防水に大切な建材です。高品質のコーキング+コークガードで、外壁サイディングを守ります。
- コークガード取り付けの様子
- 取り付け時の傷やビスを塗装(タッチアップ)
- 仕上がり
施工のポイント(オリジナルのバイオ洗浄)
- バイオ洗浄の様子(バイオ洗浄中)
- バイオ洗浄の様子(バイオ洗浄中)
- バイオ洗浄の様子(洗剤の洗い流し)
足場設置の様子
- 足場組の様子
- 足場組の様子
- 足場組の様子
補修作業の様子(コーキングの様子)
- コーキング前の様子
- コーキング撤去中
- コーキング養生~プライマー(接着剤)付け
- コーキング注入中
- コーキング仕上がり
- コーキング仕上がり(サッシ廻りも)
補修作業の様子(窯業系サイディングの張替えの様子)
- サイディング材の撤去中
- 撤去後の様子
- サイディング張替えの完了
外壁塗装下塗り仕上げ(色分け1回目)
- 下塗りの外壁塗装①
- 下塗りの外壁塗装②
- 下塗りの外壁塗装③
中塗り仕上げ(色分け2回目)
- 中塗りの外壁塗装①
- 中塗りの外壁塗装②
- 中塗りの外壁塗装③
上塗り仕上げ(色分け3回目)
- 仕上がりの外壁塗装①
- 仕上がりの外壁塗装②
- 仕上がりの外壁塗装③