
T様邸 外壁塗装の概要
築20年以上の鉄骨ALC+タイル貼りの建物のメンテナンスは、安易に考えていますと後々、高額のメンテナンス費用が発生します!
■ 工事期間 | 20日 | ■ 内容 | プレミアムシリコン |
---|---|---|---|
■ エリア | 生野区 | ■ 価格 | 100万円 |
担当:F |
お客様の声
慢性の雨漏れが悩みの種でした。安易に知人に紹介された業者にリフォーム工事を依頼したら、数年も経たないうちから、あちらこちらと欠陥が出てきました。挙句の果てには雨漏れの不安が常に付きまとう始末。今回は、ホームページなどで真剣に業者を探しました。
施工後 After

施工前 Before

部屋内での雨漏れ跡の様子

放置しておくと、汚いだけでなくカビが発生して体調不良の原因にもなりかねません
T様邸 施工の様子
現状(雨漏れ原因が考えられる箇所)
- 屋上配水管の様子
- 屋上防水の脱気筒
- 屋上塔屋の屋根板金
屋上防水の脱気筒
- 現状の脱気筒。床面と同じ高さなので雨水が入ります
- はずしてみると水気があります
- 今回は煙突状ですから雨水は入りません
施工のポイント(オリジナルのバイオ洗浄)
- バイオ洗浄の様子①
- バイオ洗浄の様子②
- バイオ洗浄の様子③
足場設置の様子
- 足場組の様子①
- 足場組の様子②
- 足場組の様子③
補修作業の様子(屋上塔屋の板金)
- サビがひどく、手前角部分を板金で隠しきれていません
- 下地の木材が雨漏れにより変色していました
- 大きく被せて仕上げています
外壁塗装下塗り仕上げ(色分け1回目)
- 下塗りの外壁塗装①
- 下塗りの外壁塗装②
- 下塗りの外壁塗装③
外壁塗装中塗り仕上げ(色分け2回目)
- 中塗りの外壁塗装①
- 中塗りの外壁塗装②
- 中塗りの外壁塗装③
外壁塗装上塗り仕上げ(色分け3回目)
- 仕上がりの外壁塗装①
- 仕上がりの外壁塗装②
- 仕上がりの外壁塗装③
その他・補修作業の様子(その他の雑工事)
- 屋上排水。3箇所の配水管を1本の縦樋で排水していました
- 1本ずつに分けなおしています
- 3本の配水管