
K様邸の施工事例
築35年を超えた頃、ベランダの壁に大きなヒビ割れがあることに気がつき、以前からお世話になっているミズノさんに相談しました。
足場を掛けて近くで見ないと確認できませんが、おそらく塗装仕事だけでは直せないと判断しました。
今のうちに左官でしっかり直すことをお勧めしました。
After 外壁塗装(施工後)


Before 外壁塗装(施工前)

上から見ても大きなクラックです。
モルタルが剥がれてきています。

剥がれている範囲は除去して下地を左官工事で直します。
■ 工事期間 | 8日間 | ■ 内容 | プレミアムシリコン |
---|---|---|---|
■ エリア | 大阪府 大阪市 | ■ 価格 | 69万円 |
|
外壁塗装施工のポイント1
- モルタルが剥がれた劣化箇所
- 劣化箇所の除去
- 左官補修後の様子
外壁塗装施工のポイント2
木部塗装の防腐剤塗布
- 現状の様子
- 塗布の様子
- 仕上りの様子
外壁塗装施工のポイント3(外壁塗装の付着力を上げるために専用の外壁洗剤でオリジナルのバイオ洗浄)
- 外壁の洗浄には、外壁専用の洗剤を使用します
- 外壁塗装面の汚れを洗い落としている様子
- 洗剤を洗い落としている様子
当社一押し!バイオ洗浄の脅威の洗浄力「外壁洗浄 オリバークリーナー」
シーラー塗装の様子
- シーラー塗装①
- シーラー塗装②
- シーラー塗装③
外壁塗装下塗り仕上げ(色分け1回目)
- 下塗り①
- 下塗り②
- 下塗り③
中塗り仕上げ(色分け2回目)
- 中塗り①
- 中塗り②
- 中塗り③
上塗り仕上げ(色分け3回目)
- 仕上がり①
- 仕上がり②
- 仕上がり③
その他・補修作業の様子(鉄部塗装)
- サビ止め①
- サビ止め②
- 仕上塗装
外壁塗装工事施工後
左官補修箇所の仕上り様子