
N様邸の施工事例
築20年鉄骨造(S造)・外壁ALC+タイル貼の事例
■ 工事期間 | 25日間 | ■ 内容 | 外装工事 |
---|---|---|---|
■ エリア | 大阪府 大阪市 | ■ 価格 | 250万円 |
担当:F |
雨漏れ補修+外壁塗装工事
近年の大雨で外壁の漏水(タイル部他、サッシのコーキングの劣化により)が起こりました。通常の雨では外壁の雨漏れは起こらなかったのですが、大雨や台風時は雨漏れが起こりました。
築20年のALCタイル貼は、ALC面に直接ボンド貼が主流でした。
タイル目地の亀裂から雨水が侵入し、ALC内部の配管を腐食させて、ALC面の亀裂が生じているという状態はよく見かけます。
外壁ALC+タイルボンド貼はタイルの崩落につながります。
ALC+タイル貼の建物は定期的な調査が必要です。
After 外壁塗装(施工後)


Before 外壁塗装(施工前)

タイル劣化部・撤去

タイル劣化部を放置しておくと落下の危険があります
N様邸 施工の様子
劣化したタイルの取替
- タイル撤去
- タイル張替
- タイル仕上り
タイル塗装
- タイル塗装①
- タイル塗装②
- タイル塗装③
外壁塗装施工のポイント3(外壁塗装の付着力を上げるために専用の外壁洗剤でオリジナルのバイオ洗浄)
- 外壁の洗浄には、外壁専用の洗剤を使用します
- 外壁塗装面の汚れを洗い落としている様子
- 洗剤を洗い落としている様子
当社一押し!バイオ洗浄の脅威の洗浄力「外壁洗浄 オリバークリーナー」
足場の設置の様子
- 足場組の様子①
- 足場組の様子②
- 足場組の様子③
外壁補修の様子(外壁コーキングの様子)
※コーキング工事は、外壁塗装前に施工しました。
- 外壁コーキング養生~プライマー(接着剤)付け
- 外壁コーキング注入中
- 外壁コーキング仕上がり
下塗り(色分け1回目)
- 下塗り①
- 下塗り②
中塗り仕上げ(色分け2回目)
- 中塗り①
- 中塗り②
- 中塗り③
上塗り仕上げ(色分け3回目)
- 仕上がり①
- 仕上がり②
- 仕上がり③
その他・補修作業の様子(鉄部塗装)
- ケレン工事
- サビ止め工事
- 上塗り工事