
N様邸の施工事例
あわや火事になるところでした。まさか雨漏れが火災の原因になるとは……。
■ 工事期間 | 3日間 | ■ 内容 | 屋根カバー工法(スーパーガルベストー下屋) |
---|---|---|---|
■ エリア | 東住吉区 | ■ 価格 | 35万円 |
担当:F |
お客様の声
第三者の調査会社を入れるか、資格のある調査会社を探すかと考えていたところ、ミズノライフクリエイトさんを見つけました。
施工後 After


施工前 Before

屋根と外壁の取り合いの板金部分をビニールで塞ぐことで雨漏れが止まったことから、屋根と外壁の取り合い部分が原因と考えられました。

N様邸 屋根カバー工法(スーパーガルベストー下屋)の様子
屋根で雨漏れが起きやすい箇所は外壁との仕舞い・取り合いです。丁寧な仕事でルーフィング材を貼ります。
- 外壁との仕舞い
- 外壁との取り合い
- 外壁との取り合い(左写真赤丸部の拡大)
瓦材の撤去
- ところどころ水の流れた後が見られます①
- ところどころ水の流れた後が見られます②
- 取り合い部分のルーフィングも少し短いようです
下地調整と補強
- スーパーガルベストの木工事
- 瓦撤去後、下地調整の様子
- 合板の下地工事の様子
ルーフィングの様子
- ルーフィング材の貼り工事①
- ルーフィング(防水シート)貼りの様子②
- 雨漏れの原因の箇所(○印)
スーパーガルベスト葺き(外壁との取り合いと仕舞いの箇所は特に注意深く仕上げます)
- スーパーガルベスト葺き①
- スーパーガルベスト葺き②
- スーパーガルベスト葺き③
丁寧に工事をさせていただきました。
施工後 After